業務内容: クリエイティブプランニング、シナリオ作成、動画制作
2020年2月29日
「商品の広告動画制作。デジタルマーケティングの戦略を一貫し、SNS環境に拡散しやすいコンテンツを企画し制作。商品ジャンルは家電・日用品、アパレル、化粧品など幅広く取り扱う」
課題
中小企業、EC事業のブランド認知度が低く、いかに限られた予算で効果がある広告や認知拡大を実現するのが第一歩の課題。
ワークフロー事例:背景分析
NUARLの商品を買う前の行動分析
イヤホンを使いそうなシーン
通話×娯楽
「NUARL」のネット上認知度について 発信側(influencer):コンテンツの70%は中華圏(香港&台湾)から中国語で発信され、24%は日本から日本語で発信。検索ボリュームに対してコンテンツのカバー率の成長性が高い(競合性が低い)。 受信側(顧客):南アジア特に中華圏(香港&台湾)の注目度が高い(英語・中国語利用者)。日本語利用者が「ワイヤレスイヤホン」について関心(検索数)が高い一方、「NUARL」についての注目度が低い。 結論:「ワイヤレスイヤホン」についてますます高まる顧客ニーズに対して、「NUARL」の露出する数と頻度の不足が注目度の低い原因だと考えられる。対策として、NUARLに関するコンテンツを増やすことを検討すべきだと考えられる。特に商品レビューによると中華圏顧客は「NUARL」について「日本産、おしゃれ、音質が良い」というブランドイメージを持っているため、日本語利用者向けのコンテンツの量と質を上げると日本市場だけではなく、海外特に中華圏の見込め顧客の期待にも応えることができ、世界中にブランドの魅力を伝えることに役立つと考えられる。
機能的要因
「ワイヤレス イヤホン」 関連検索ランキング 1.ワイヤレス イヤホン100% 2.イヤホン100% 3.ワイヤレス100% 4.イヤホン おすすめ13% 5.イヤホン おすすめ ワイヤレス13% 6.完全 ワイヤレス イヤホン8% 7.bluetooth ワイヤレス イヤホン5% 8.bluetooth イヤホン5% 9.イヤホン bluetooth5% 10.イヤホン ワイヤレス iphone5%
「聴きたい」 関連検索ランキング 1.音楽 聴き たい 100% 2.音楽 を 聴き たい 37% 3.音楽 が 聴き たい 30% 4.朝 聴き たい 曲 23% 5.夏 に 聴き たい 曲 21% 6.ラジオ 19% 7.あなた が 聴き たい 歌 17% 8.あなた が 聴き たい 歌 の 4 時間 スペシャル 14% 9.朝 に 聴き たい 曲 14% 10.ラジオ を 聴き たい 13%
心理的要因
関連検索ランキング 1.結婚 したい100% 2.したい 英語78% 3.離婚62% 4.離婚 したい62% 5.中 二 病 でも 恋 が したい52% 6.痛いのは嫌なので防御 力 に 極 振りしたいと思います43% 7.仕事 したい42% 8.電話 したい40% 9.妊娠 したい30% 10.恋愛 したい30%
提案
魂の声を響かそう

ドラマーとボクシング基礎がある女優をキャスティングし、東京都内のあるスタジオにて撮影を実施。




成果
WEB CM
商品のスポーツ機能性をアピール
WEB CM
ミュージシャン・アーティストとのコラボ企画。MVの中に商品を露出。そしてMVを再編して動画広告としてSNSに掲載。
過去制作事例
動画一覧↓


おむつのCM撮影現場






ブランドムービー
D2C 小売りアパレルブランド
インフルエンサーマーケティング
キャンペーン企画 #JINとそうじしよう

Facebook Campaign

